2012年04月30日
お泊りお出掛け♪③
しぶごえ館山
お宿に到着しました♪


『ポチたま』の『だいすけ君』もお泊りした事があります。。

ココの最大の魅力は、湯船とトイレ以外ずーとワン仔と一緒❤
動物の扱いを熟知した若いスタッフサンも好感を持てます<(_ _)>
建物は年季が入っていて、おそらく以前は会社の保養所だったのでしょう。
壁が薄いので廊下の足音やお隣りの話し声などなどよく聞こえます▽・_・;▽


①階の部屋からは直接海に出られます♪
ワン仔連れに人気のお宿です。。
続く。。。
お宿に到着しました♪


『ポチたま』の『だいすけ君』もお泊りした事があります。。

ココの最大の魅力は、湯船とトイレ以外ずーとワン仔と一緒❤
動物の扱いを熟知した若いスタッフサンも好感を持てます<(_ _)>
建物は年季が入っていて、おそらく以前は会社の保養所だったのでしょう。
壁が薄いので廊下の足音やお隣りの話し声などなどよく聞こえます▽・_・;▽


①階の部屋からは直接海に出られます♪
ワン仔連れに人気のお宿です。。
続く。。。
2012年04月29日
お泊りお出掛け♪②
館山城・城山公園
スイス~イと走れて予定より早く館山に到着♪

チェックインまで時間があったので、『タテヤマジョー』に登ってみました。。
晴れていれば富士山が見えるらしいのですが、残念な天気。。。

お花見のシーズンは終了したようですが、八重桜やツツジが綺麗でした▽p_-▽
続く。。。
スイス~イと走れて予定より早く館山に到着♪

チェックインまで時間があったので、『タテヤマジョー』に登ってみました。。
晴れていれば富士山が見えるらしいのですが、残念な天気。。。

お花見のシーズンは終了したようですが、八重桜やツツジが綺麗でした▽p_-▽
続く。。。
2012年04月28日
お泊りお出掛け♪①
関越道☆寄居・星の王子さまPA&館山道☆市原SA(上り線)
初めてのお泊り♨
いつもより少しだけ早起きしました\▽-o-▽/

最近リニューアルして雰囲気の良くなった寄居PAで最初の休憩♪

しっかり朝ごはん食べたのにお腹が空いたようです(;一_一)
練馬IC近くのバイク屋サンで②輪のタイヤ&ホイールを預けました。
最短距離の『海ほたる』経由は湾岸線で事故渋滞の為に回避▽・・;▽
東関東道で宮野木JCTから館山道にアクセス♪

ドッグランの在る市原SAでランチ休憩▽^O^▽/

ココまで我が家から280㎞!!
続く。。。
初めてのお泊り♨
いつもより少しだけ早起きしました\▽-o-▽/

最近リニューアルして雰囲気の良くなった寄居PAで最初の休憩♪

しっかり朝ごはん食べたのにお腹が空いたようです(;一_一)
練馬IC近くのバイク屋サンで②輪のタイヤ&ホイールを預けました。
最短距離の『海ほたる』経由は湾岸線で事故渋滞の為に回避▽・・;▽
東関東道で宮野木JCTから館山道にアクセス♪

ドッグランの在る市原SAでランチ休憩▽^O^▽/

ココまで我が家から280㎞!!
続く。。。
2012年04月27日
2012年04月26日
タイヤ交換☆2012
モトショップ・ボンバー
我が家ピット
『ふつーこんなヒビ割れ使わねーべー!! 』なタイヤを交換しました(-_-メ)
前回のD社『K300GP』はグリップが良い分、減りが早かった気がします。。
地元ショップで前後コミコミ価格が福澤E号券⑤枚也~($T_T)/~~~
で、今度はB社の『BT-45』。

240km/hなんてスピード出ないのでお安いHレンジで❤
とーぜん、210 km/hだって出る訳ないです。。。
価格と耐久性を重視です(V)o¥o(V)
旅行がてら練馬の『ボンバー』サンに持ち込みました。
関越道・練馬IC直ぐ側なのでアクセスが良いんです♪
④輪に前後ホイールを積んで行きましたが、自走しても地元より安く上がります♪
パフォーマンスは下がりましたが、コミコミ価格で福澤E号券②枚と樋口E号券①枚弱($・・)/~~~
【内訳】
・BT-45Front 3.25-19(54H) 9,400円
・ 〃 Rear 4.00-18(64H) 11,000円
・チューブレスバルブ 525円×②
・工賃 945円×②
・古タイヤ廃棄料 315円×②
【合計】 23,970円也($o$)/~~~
車体に組むのは自前です♨


序でにファイナルドリブンを①丁多い低速型にしてみました。。



ボンバーサンのHPは、コチラ。
【本店の過去記事】 前回の交換
我が家ピット
『ふつーこんなヒビ割れ使わねーべー!! 』なタイヤを交換しました(-_-メ)
前回のD社『K300GP』はグリップが良い分、減りが早かった気がします。。
地元ショップで前後コミコミ価格が福澤E号券⑤枚也~($T_T)/~~~
で、今度はB社の『BT-45』。

240km/hなんてスピード出ないのでお安いHレンジで❤
とーぜん、210 km/hだって出る訳ないです。。。
価格と耐久性を重視です(V)o¥o(V)
旅行がてら練馬の『ボンバー』サンに持ち込みました。
関越道・練馬IC直ぐ側なのでアクセスが良いんです♪
④輪に前後ホイールを積んで行きましたが、自走しても地元より安く上がります♪
パフォーマンスは下がりましたが、コミコミ価格で福澤E号券②枚と樋口E号券①枚弱($・・)/~~~
【内訳】
・BT-45Front 3.25-19(54H) 9,400円
・ 〃 Rear 4.00-18(64H) 11,000円
・チューブレスバルブ 525円×②
・工賃 945円×②
・古タイヤ廃棄料 315円×②
【合計】 23,970円也($o$)/~~~
車体に組むのは自前です♨


序でにファイナルドリブンを①丁多い低速型にしてみました。。



ボンバーサンのHPは、コチラ。
【本店の過去記事】 前回の交換
2012年04月25日
2012年04月24日
2012年04月23日
最近のお出掛け♪
信州国際音楽村


今年は相棒が一緒です♪
【本店の過去記事】
・2012春① (ファン・友達限定公開)
・2011冬
・2010音楽村すいせん祭り
・2010冬
・2009夏
・2009音楽村すいせん祭り☆其の弐
・2009音楽村すいせん祭り☆其の壱
・2007音楽村すいせん祭り


今年は相棒が一緒です♪
【本店の過去記事】
・2012春① (ファン・友達限定公開)
・2011冬
・2010音楽村すいせん祭り
・2010冬
・2009夏
・2009音楽村すいせん祭り☆其の弐
・2009音楽村すいせん祭り☆其の壱
・2007音楽村すいせん祭り
2012年04月22日
おやつ♪
All in wan 板倉シェフの愛情たっぷり ヨーグルトチーズケーキ

③月の『我が家の仔記念日』恒例のバブってカットしてご褒美ケーキ▽^O^▽/

世田谷『カフゥダイニング・マール』板倉シェフのプロデュースらしいですφ(..)

③月の『我が家の仔記念日』恒例のバブってカットしてご褒美ケーキ▽^O^▽/

世田谷『カフゥダイニング・マール』板倉シェフのプロデュースらしいですφ(..)