2021年10月11日
地域観光事業支援です☆その⑦(終)
長野道・梓川SA(上り線)

観光クーポンで夕飯と翌日の朝食を調達しました ▽o*゚ー゚▽o ワクワク♪
レストラン松電
お留守番が居るので、ちゃっちゃと買い物かごにブチ込みました ▽;`皿´▽ イライラ

若笹寿司 お値段 @650×② 1,350円♨
りんごプリン お値段 @320×② 640円♨
信州ハーブ鶏りんご燻し お値段 460円♨
おにぎり(野沢菜・青唐辛子) お値段 @164×② 328円♨
神戸屋
全てお高めですが、とっても美味しかったです "o▽ ̄‐ ̄*▽ モシモシ??

イタリア栗のクリームパン お値段 235円♨
とろけるクリームパン お値段 210円♨
安曇野わさびパン お値段 230円♨
チキン南蛮竜田サンド お値段 400円♨
松本山賊焼きパン お値段 230円♨
『神戸屋』サンのサイトは、こちら。凸ポチ
食べログは、こちら。凸ポチ

観光クーポンで夕飯と翌日の朝食を調達しました ▽o*゚ー゚▽o ワクワク♪
レストラン松電
お留守番が居るので、ちゃっちゃと買い物かごにブチ込みました ▽;`皿´▽ イライラ

若笹寿司 お値段 @650×② 1,350円♨
りんごプリン お値段 @320×② 640円♨
信州ハーブ鶏りんご燻し お値段 460円♨
おにぎり(野沢菜・青唐辛子) お値段 @164×② 328円♨
神戸屋
全てお高めですが、とっても美味しかったです "o▽ ̄‐ ̄*▽ モシモシ??

イタリア栗のクリームパン お値段 235円♨
とろけるクリームパン お値段 210円♨
安曇野わさびパン お値段 230円♨
チキン南蛮竜田サンド お値段 400円♨
松本山賊焼きパン お値段 230円♨
『神戸屋』サンのサイトは、こちら。凸ポチ
食べログは、こちら。凸ポチ
2021年10月05日
地域観光事業支援です☆その⑥
大王わさび農場

安曇野は真夏並みの暑さでした ▽;꒪◊꒪▽ マヂ!?
DAIO's CAFÉ

この春に場内の飲食施設がリニューアルしたみたいです ▽☉་☉▽ フーン。

観光クーポンが使用出来ました ◝▽˙꒳˙▽◜ラッキィ♪
いちごみるくフロート

テラスでワサビ田を眺めながらシェアして戴きました Ψ▽・∞・▽ ブヒッ!!
お値段 650円♨
食べログは、こちら。凸ポチ

安曇野は真夏並みの暑さでした ▽;꒪◊꒪▽ マヂ!?
DAIO's CAFÉ

この春に場内の飲食施設がリニューアルしたみたいです ▽☉་☉▽ フーン。

観光クーポンが使用出来ました ◝▽˙꒳˙▽◜ラッキィ♪
いちごみるくフロート

テラスでワサビ田を眺めながらシェアして戴きました Ψ▽・∞・▽ ブヒッ!!
お値段 650円♨
食べログは、こちら。凸ポチ
2019年12月12日
お祝いは飛騨牛祭りですから♪その⑥(終)
どん八安曇野店

旅行帰りの夕食は手抜きをする運転手です ▽*`◇´*▽ コラッ!

松本空港から約⑳分、今年⑨月オープンの持ち帰り専門店です =3
しお風丼(特盛)

『鮪』・『イクラ』・『鮭』・『烏賊』・『帆立』の海鮮丼です ≫▽'◇'▽≪ ギョ!
シャリとネタが大盛りの特盛にしてみました ▽ ̄^ ̄▽/” バーイ
お値段 680円+特盛300円(税込)♨
ローストビーフ丼

安曇野店は、『どん八』初の肉丼を扱っています ▽・肉・▽ キンキン!!
かなり分厚い牛肉がテンコ盛りです ∪・ω・∪ モ~
お値段 780円(税込)♨
『どん八』サンのサイトは、コチラ。凸ポチ

旅行帰りの夕食は手抜きをする運転手です ▽*`◇´*▽ コラッ!

松本空港から約⑳分、今年⑨月オープンの持ち帰り専門店です =3
しお風丼(特盛)

『鮪』・『イクラ』・『鮭』・『烏賊』・『帆立』の海鮮丼です ≫▽'◇'▽≪ ギョ!
シャリとネタが大盛りの特盛にしてみました ▽ ̄^ ̄▽/” バーイ
お値段 680円+特盛300円(税込)♨
ローストビーフ丼

安曇野店は、『どん八』初の肉丼を扱っています ▽・肉・▽ キンキン!!
かなり分厚い牛肉がテンコ盛りです ∪・ω・∪ モ~
お値段 780円(税込)♨
『どん八』サンのサイトは、コチラ。凸ポチ
海鮮と肉のどんぶり屋 どん八 安曇野店 (海鮮丼 / 一日市場駅)
2019年12月10日
お祝いは飛騨牛祭りですから♪その⑤
信州スカイパーク

『高山喰い倒れ』を断念して地元に戻りました ε=┌▽・w・▽┘キコキコ

お気に入りスポットで休憩です ▽ノ'ω'▽ノ ワーイ♪

丁度、福岡からの便が到着しました ▽「・_・▽ ホ~

『神戸線』の新設で離着陸が多く見られるようになりました o▽・_・彡 ・_・▽o ン??

いつか飛行機で旅行してみたいと思うガブ様御①行でした ε=✈

『高山喰い倒れ』を断念して地元に戻りました ε=┌▽・w・▽┘キコキコ

お気に入りスポットで休憩です ▽ノ'ω'▽ノ ワーイ♪

丁度、福岡からの便が到着しました ▽「・_・▽ ホ~

『神戸線』の新設で離着陸が多く見られるようになりました o▽・_・彡 ・_・▽o ン??

いつか飛行機で旅行してみたいと思うガブ様御①行でした ε=✈
2019年12月03日
2018年10月22日
今年もやります!!飛騨牛祭り♪☆その⑨(終)
信州スカイパーク
直帰はつまらないので寄道しました ε=┌▽^〇^▽┘ハハハ♪

空港にFDA③号機が駐機していました 「▽ΦωΦ▽ ニャァ??

飛び上がったピンクの巨体を唖然と見送ったガブでした ▽'σ'▽ ポカ~ン。。

『信州スカイパーク』のサイトは、コチラ。凸ポチ
直帰はつまらないので寄道しました ε=┌▽^〇^▽┘ハハハ♪

空港にFDA③号機が駐機していました 「▽ΦωΦ▽ ニャァ??

飛び上がったピンクの巨体を唖然と見送ったガブでした ▽'σ'▽ ポカ~ン。。

『信州スカイパーク』のサイトは、コチラ。凸ポチ
2017年09月23日
秋の遠足は、飛騨牛祭りですから!!☆その①
㈲犬飼燃料店 セルフ新村SS

昨年と同じく秋の連休前に遠足です ((o▽。・ω・。▽o)) ワクワク♪

給油と洗車も同じ場所です ▽。-(ェ)-。▽ フーン

昨年と同じく秋の連休前に遠足です ((o▽。・ω・。▽o)) ワクワク♪

給油と洗車も同じ場所です ▽。-(ェ)-。▽ フーン
2017年08月27日
残念♨
八ヶ岳自然文化園(八ヶ岳ドッグラン わんこのお庭)
アウトレットでは不完全燃焼のガブです ▽*`н´*▽=3 フンッ!
予定を変更して立ち寄りました ▽人´ω`▽ オネガイ♥

④対①になってしまって負けワン仔になりました ▽´pωq`▽ シクシク。。
アウトレットでは不完全燃焼のガブです ▽*`н´*▽=3 フンッ!
予定を変更して立ち寄りました ▽人´ω`▽ オネガイ♥

④対①になってしまって負けワン仔になりました ▽´pωq`▽ シクシク。。
2017年07月09日
遠征ですョ☆その②
八ヶ岳農場直売所
アイスクリーム(バニラ)

『八ヶ岳自然文化園』から①㎞程でした ε=┌▽ ・_・▽┘ スタスタ

濃厚なくせにサッパリした仕上がりでした ▽゚-、゚▽ ジュル
お値段 270円(税込)♨
コロコロチーズ

サクサクのスナックパンです m▽ ̄○ ̄▽m アーン♪
お値段 108円(税込)♨
『八ヶ岳農場・直売所』サンのサイトは、コチラ。凸ポチ
アイスクリーム(バニラ)

『八ヶ岳自然文化園』から①㎞程でした ε=┌▽ ・_・▽┘ スタスタ

濃厚なくせにサッパリした仕上がりでした ▽゚-、゚▽ ジュル
お値段 270円(税込)♨
コロコロチーズ

サクサクのスナックパンです m▽ ̄○ ̄▽m アーン♪
お値段 108円(税込)♨
『八ヶ岳農場・直売所』サンのサイトは、コチラ。凸ポチ
2017年07月08日
遠征ですョ☆その①
八ヶ岳自然文化園(八ヶ岳ドッグラン わんこのお庭)

標高1,300㍍の涼しくて広いドッグランです ▽=①ω①=▽ ニャー!!

芝刈機が入ったばかりで最高のコンディションでした ▽^○^▽ ラッキィ♪

下り坂で飛行ワン仔を連発するガブです ε=ヾ▽*ΦωΦ▽ノ ビューン!!

一緒になった仔とも仲良くラン出来ました ヾ▽ ̄- ̄▽ ヨロシク

暑い季節にお薦めのランでした ▽≧ω≦▽bグッ!!
料金 ビジター①日①頭 1,300円♨
『八ヶ岳自然文化園』サンのサイトは、コチラ。凸ポチ

標高1,300㍍の涼しくて広いドッグランです ▽=①ω①=▽ ニャー!!

芝刈機が入ったばかりで最高のコンディションでした ▽^○^▽ ラッキィ♪

下り坂で飛行ワン仔を連発するガブです ε=ヾ▽*ΦωΦ▽ノ ビューン!!

一緒になった仔とも仲良くラン出来ました ヾ▽ ̄- ̄▽ ヨロシク

暑い季節にお薦めのランでした ▽≧ω≦▽bグッ!!
料金 ビジター①日①頭 1,300円♨
『八ヶ岳自然文化園』サンのサイトは、コチラ。凸ポチ
2016年09月20日
秋の遠足ですか??☆その②
㈲犬飼燃料店 セルフ新村SS

山間部に入る前に給油です ▽。・o・。▽ゞ リョーカィ!!

天気は大丈夫そーなので洗車もしました ▽-ェ-▽ ドーゾ。。

ノンビリとお宿に向かいます ▽・ω・。▽ノ=з チャオ♪

山間部に入る前に給油です ▽。・o・。▽ゞ リョーカィ!!

天気は大丈夫そーなので洗車もしました ▽-ェ-▽ ドーゾ。。

ノンビリとお宿に向かいます ▽・ω・。▽ノ=з チャオ♪
2016年09月19日
秋の遠足ですか??☆その①
長野道・梓川SA(上り線)

調子がイマイチなガムです o-▽ ̄ω ̄、▽-o グスン。。

今年は、余裕あるスケジュールにしました ▽。-_-。 ▽ノ ハーィ

休憩後、スマートICから一般道へ流出しました ε=▽っ≧ω≦▽っ クーーー!!!

調子がイマイチなガムです o-▽ ̄ω ̄、▽-o グスン。。

今年は、余裕あるスケジュールにしました ▽。-_-。 ▽ノ ハーィ

休憩後、スマートICから一般道へ流出しました ε=▽っ≧ω≦▽っ クーーー!!!
2016年02月12日
真冬の臨湖学校ですから☆その⑫
中央道 駒ケ岳SA(上り線)

翌日の朝食が調達出来ました ▽ ̄w ̄▽Ψ ジュル❤
ソースかつサンド

お値段 300円(税込)♨
厚切三元豚かつサンド

お値段 360円(税込)♨
ソースかつむすび

お値段 290円(税込)♨
笹寿し

お値段 500円(税込)♨

翌日の朝食が調達出来ました ▽ ̄w ̄▽Ψ ジュル❤
ソースかつサンド

お値段 300円(税込)♨
厚切三元豚かつサンド

お値段 360円(税込)♨
ソースかつむすび

お値段 290円(税込)♨
笹寿し

お値段 500円(税込)♨
2012年08月15日
ガストハウス リンデンバウム
わんちゃん用パン

ワン仔とお泊り出来る岩岳スキー場の小さなホテル『 リンデンバウム 』サンでランチ♪

勿論、料理窯を囲むダイニングもワン仔OK!
本日のお目当てはやぎミルク100%で焼きあげた『 わんちゃん用パン 』❤


たいへん美味しく戴けたよーです▽^O^▽
わんちゃん用パン お値段 50円♨
ランチメニューは『チキン香草焼き・パン・冷製スープ・ドリンク』のコース①種類のみ。。。
トップシーズン直前の平日だから??
そして、デザートはオプションです(^^ゞ
飼い主サン用は、お代わりが出来る手作り自家製パン♨

コチラも美味しく戴きました<(_ _)>

次回はお泊りがいーですね❤
『リンデンバウム』サンのHPは、コチラ。
コチラは冬用??

ワン仔とお泊り出来る岩岳スキー場の小さなホテル『 リンデンバウム 』サンでランチ♪

勿論、料理窯を囲むダイニングもワン仔OK!
本日のお目当てはやぎミルク100%で焼きあげた『 わんちゃん用パン 』❤


たいへん美味しく戴けたよーです▽^O^▽
わんちゃん用パン お値段 50円♨
ランチメニューは『チキン香草焼き・パン・冷製スープ・ドリンク』のコース①種類のみ。。。
トップシーズン直前の平日だから??
そして、デザートはオプションです(^^ゞ
飼い主サン用は、お代わりが出来る手作り自家製パン♨

コチラも美味しく戴きました<(_ _)>

次回はお泊りがいーですね❤
『リンデンバウム』サンのHPは、コチラ。
コチラは冬用??
ガストハウス リンデンバウム (旅館・オーベルジュ(その他) / 信濃森上駅)
2012年06月16日
Dog Café WITH ☆③
さて、ガムの執事達の食事です。。
ワンプレート

黒板のサービスメニューからチョイス♪
『豚肉の塩だれ焼き』と『コロッケ』!(^^)!
あっさり❤
お値段 950円♨
チーズハンバーグ定食

レギュラーメニューの『ハンバーグ定食』と同額!?
チーズが載っている分、お得ですね($o$)
お値段 1,000円♨

コチラ方面に出掛けた時は、また利用したいと思いますm(__)m
ワンプレート

黒板のサービスメニューからチョイス♪
『豚肉の塩だれ焼き』と『コロッケ』!(^^)!
あっさり❤
お値段 950円♨
チーズハンバーグ定食

レギュラーメニューの『ハンバーグ定食』と同額!?
チーズが載っている分、お得ですね($o$)
お値段 1,000円♨

コチラ方面に出掛けた時は、また利用したいと思いますm(__)m
2012年06月15日
Dog Café WITH ☆②
チーズヨーグルトケーキ(大)

『ウィズ』サンのメニュー表は、ワン仔メニューが人間用よりも先に出ています(p_-)
飲物・オヤツ・食事と充実しています♪
勿論、人間メニューも品数豊富です❤
特に、ドリンクの種類が多いです\(◎o◎)/!

ガム大好物のチーズケーキは大と小の②種類で50円違い??
サンプルを見せて戴いて、食べ過ぎサイズの大をオーダー!!
焼きたて?? チンしたて?? なのか、ほんのり温かいケーキでした▽・ェ・▽
食事の途中で賑やかな女子ポメ軍団がやって来ても、ケーキに夢中のガムは無関心。。

お店の前にミニドッグランが在りますが、この日は涼しい店内でまったり♨
夏にはプールが登場するようですφ(..)
こんな素敵なドックカフェが我が家の近くにも在れば良いのに(+o+)
お値段 450円♨
お店のHPは、コチラ。

『ウィズ』サンのメニュー表は、ワン仔メニューが人間用よりも先に出ています(p_-)
飲物・オヤツ・食事と充実しています♪
勿論、人間メニューも品数豊富です❤
特に、ドリンクの種類が多いです\(◎o◎)/!

ガム大好物のチーズケーキは大と小の②種類で50円違い??
サンプルを見せて戴いて、食べ過ぎサイズの大をオーダー!!
焼きたて?? チンしたて?? なのか、ほんのり温かいケーキでした▽・ェ・▽
食事の途中で賑やかな女子ポメ軍団がやって来ても、ケーキに夢中のガムは無関心。。

お店の前にミニドッグランが在りますが、この日は涼しい店内でまったり♨
夏にはプールが登場するようですφ(..)
こんな素敵なドックカフェが我が家の近くにも在れば良いのに(+o+)
お値段 450円♨
お店のHPは、コチラ。
Dog Caf'e WITH (パスタ / 豊科駅)
2012年06月13日
いわな茶家
広~い農場を散策して「疲れてきたァ(*_*;」と思ったところに在る純和風カフェ。。
店名にもなっている『岩魚』が自慢みたいですね。。
勿論、わさびシリーズもラインナップ♪
ワン仔OKのテラス席で『わさび田』を眺めながら一休み♨
本わさびソフトクリーム


コーンもカップも同じ値段です($・・)/~~~
『わさび』の刺激が弱いような気がしましたけど。。
お値段 330円♨
わさび揚げ団子


醤油を掛けた香ばしい揚げ団子に磨り下ろしわさびが良く合いますね❤
①本100円でバラ売りすればいいのに(-_-メ)
お値段 ③本で300円♨

店名にもなっている『岩魚』が自慢みたいですね。。
勿論、わさびシリーズもラインナップ♪
ワン仔OKのテラス席で『わさび田』を眺めながら一休み♨
本わさびソフトクリーム


コーンもカップも同じ値段です($・・)/~~~
『わさび』の刺激が弱いような気がしましたけど。。
お値段 330円♨
わさび揚げ団子


醤油を掛けた香ばしい揚げ団子に磨り下ろしわさびが良く合いますね❤
①本100円でバラ売りすればいいのに(-_-メ)
お値段 ③本で300円♨

大王わさび農場 いわな茶家 (カフェ / 明科駅、穂高駅、柏矢町駅)
2011年12月05日
白雪☆②
カレーライス
お子様でも安心して戴ける食堂系あまあまカレーです♪

郷里で大好きだったお惣菜屋サンの味と似ていました。。

お値段 600円♨

これで心置きなく今シーズンの『松本攻めッ!!』を〆られますm(__)m
お子様でも安心して戴ける食堂系あまあまカレーです♪

郷里で大好きだったお惣菜屋サンの味と似ていました。。

お値段 600円♨

これで心置きなく今シーズンの『松本攻めッ!!』を〆られますm(__)m
2011年12月04日
白雪☆①
塩ラーメン
『泣きのもう①回だけ松本攻めッ!!』
本格的に寒くなって来て、そろそろ雪も降るし…
「ヤバヤバ~ぁ♪」と言い続けている②輪のタイヤも既に限界越え…
それでも、「今日は暖かくなる♨」の予報を信じて決行決定~ィ!!
だけど、『めざましテレビ・今日の占い CountDown』では、最下位⑫位(・_・;)
ライディングベストに袖を通したら、脇がビリっ??
そのまま玄関を出たら、道路の真ん中にニャン仔のウ■チ(@_@。
嘔吐きながら片付け、大幅に遅れて出発。。
本年の松本攻め締めに選んだお店は廃業ォ!!!
そー言えば、昨年に御主人がお亡くなりになったって情報があったような(T_T)
本日、占い的中ゥ???
気を取り直して近くの保険を掛けておいたお店にUターン。。

『薄川』の畔、『栄橋』交差点角の大衆食堂です。。
場所柄、お店の周りには駐車場が在りません。。

①ブロック先に専用駐車場が確保されています( ..)φ
『手動』と書かれた自動ドアからIN~ッ♪

店内は中央に⑥人掛けのテーブルがド~ンっ!!
窓際と厨房に向いたカウンターが②つ。。

収容人員⑮名であります(`^´)ゞ
壁にはメニューがズ~ラ~ぁ(゜o゜)

お値段も良心的なレベルかも。。。
予報にまで裏切られ寒かったので、温ものをオーダー❤
意外と大きめのドンブリで登場した『塩ラーメン』。。

ほんのり動物臭がします(`0_0´)
脂も多めに浮いています(p_-)

予想外の作品でしたが、サッパリなんだけどコク旨系で美味しく戴きましたm(__)m
『出前承ります食堂』で、注文の電話がヂャンヂャン入っていました。。
『白雪出前号』大活躍=3=3
ココはきっと旨旨人気店かもしれません(・_・;)
お値段 600円♨
『泣きのもう①回だけ松本攻めッ!!』
本格的に寒くなって来て、そろそろ雪も降るし…
「ヤバヤバ~ぁ♪」と言い続けている②輪のタイヤも既に限界越え…
それでも、「今日は暖かくなる♨」の予報を信じて決行決定~ィ!!
だけど、『めざましテレビ・今日の占い CountDown』では、最下位⑫位(・_・;)
ライディングベストに袖を通したら、脇がビリっ??
そのまま玄関を出たら、道路の真ん中にニャン仔のウ■チ(@_@。
嘔吐きながら片付け、大幅に遅れて出発。。
本年の松本攻め締めに選んだお店は廃業ォ!!!
そー言えば、昨年に御主人がお亡くなりになったって情報があったような(T_T)
本日、占い的中ゥ???
気を取り直して近くの保険を掛けておいたお店にUターン。。

『薄川』の畔、『栄橋』交差点角の大衆食堂です。。
場所柄、お店の周りには駐車場が在りません。。

①ブロック先に専用駐車場が確保されています( ..)φ
『手動』と書かれた自動ドアからIN~ッ♪

店内は中央に⑥人掛けのテーブルがド~ンっ!!
窓際と厨房に向いたカウンターが②つ。。

収容人員⑮名であります(`^´)ゞ
壁にはメニューがズ~ラ~ぁ(゜o゜)

お値段も良心的なレベルかも。。。
予報にまで裏切られ寒かったので、温ものをオーダー❤
意外と大きめのドンブリで登場した『塩ラーメン』。。

ほんのり動物臭がします(`0_0´)
脂も多めに浮いています(p_-)

予想外の作品でしたが、サッパリなんだけどコク旨系で美味しく戴きましたm(__)m
『出前承ります食堂』で、注文の電話がヂャンヂャン入っていました。。
『白雪出前号』大活躍=3=3
ココはきっと旨旨人気店かもしれません(・_・;)
お値段 600円♨
2011年10月17日
お食事処 山彦☆②
スパゲティ(ナポリタン)
すっぱネチョネチョ系命<(`^´)>
でも、『山彦』さんのナポリタンは、細麺ちょいサラ香ばし系♪

タバスコのボトルサービスはありません。。
粉チーズは初めから掛けてあって、コチラもボトルサービスなし。。
錦糸玉子のトッピングってナポリタン人生初\(◎o◎)/!

鼻の穴から麺が飛び出る程に頬張って喰らとイ゛ギそお❤

今シーズンの松本攻めは第②弾で打ち止めかな。。。
来シーズンはもう少し気合い入れてイ゛ギます(`^´)
お値段 680円♨
すっぱネチョネチョ系命<(`^´)>
でも、『山彦』さんのナポリタンは、細麺ちょいサラ香ばし系♪

タバスコのボトルサービスはありません。。
粉チーズは初めから掛けてあって、コチラもボトルサービスなし。。
錦糸玉子のトッピングってナポリタン人生初\(◎o◎)/!

鼻の穴から麺が飛び出る程に頬張って喰らとイ゛ギそお❤

今シーズンの松本攻めは第②弾で打ち止めかな。。。
来シーズンはもう少し気合い入れてイ゛ギます(`^´)
お値段 680円♨