2011年05月31日

すずきや食堂

オムライス

 下仁田は『』と『蒟蒻』の街ですね。。
 最近は、『カツ丼』で町を盛り上げようとしているみたいです。。
 特産品やフリーキップが当たるスタンプラリーも開催されています( ..)φメモメモ
 この辺り西毛地区のカツ丼は、卵とじでもソースでもないらしいです。。

 コチラもカツ丼が有名みたいですが、次回の課題にします
 期待通りのヴィジュアルでやって来たオムライス
 薄い色のチキンライスですが、塩が効いてチョッとショッパ系。。
 ボリュームももう少し欲しいところですが、雰囲気は充分楽しめました




下仁田駅近く昭和の匂いがする商店街の中に『すずきや食堂』さんが在ります。。


店前の中央通り日中殆ど歩行者・自転車専用道路になりますので、注意して下さい。。

  お値段 750円

  

  

すずきや食堂 定食・食堂 / 下仁田駅
  



Posted by 頑てつ at 05:57Comments(0)群馬出張所

2011年05月29日

★駅探⑥

上信電鉄・下仁田駅

 ど派手なラッピング車輛でお馴染の上信電鉄。。
 土曜のお昼少し前の降車客は③人。。
 折返しの乗車客も③人。。
 信州延伸の夢は今でもお持ちなのでしょうか??





    


Posted by 頑てつ at 08:44Comments(2)車両課

2011年05月28日

なんじゃいドライブイン

冷し中華

 漢字で書くと読めないかもしれない『南蛇井』。。
 地元では『なんドラ』でお馴染みたいですね。。
 メニューには切り盛りするご夫婦の似顔絵と『NANDORA』の文字…(p_-)

 ご飯ものには、味噌汁の代わりに小鉢ラーメンが付く嬉しいサービス
 遠征日は⑤月のくせに真夏日だったので、今年お初の冷し中華をオーダー(@_@。
 市内の名店『富士屋』さんでも使っていた竹型の器で登場しました。。
 具材と盛りつけ具合も似ています。。
 

 これは『富岡スタイル』??


 遠目ではガラス張りのお洒落な建物に見えます。。
 国道②⑤④号線旧道に面していますが、近隣工場で働く方々に利用されているみたいです。

  お値段 800円

  

  

なんじゃいドライブイン 定食・食堂 / 南蛇井駅
  



Posted by 頑てつ at 06:44Comments(4)群馬出張所

2011年05月26日

★駅探⑤

上信電鉄・南蛇井駅



 一見、新しそうな駅舎ですが、張りぼてでした(p_-)



 昼過ぎの下仁田行き。。
 降車客は②人。。
 乗車客はいません(ToT)/~~~


    


Posted by 頑てつ at 00:23Comments(0)車両課

2011年05月25日

フタバ食品☆④

復刻3色トリノ

 懐かしいものを見つけました♪
 1978年から1990年まで発売されていたアイス復活!!
 まだ⑤月なのに、モ~ぉお世話になってしまいました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


 
  希望小売価格63円が、セーブオンならお決まりの39円

  

    


Posted by 頑てつ at 09:01Comments(4)厚生課

2011年05月24日

キッチンフライパン☆②

お好みセット

 見て観てェ
 オムライスハンバーグが①つのお皿に載ってるョ♪
 無敵ぢゃん!!!



  お値段 890円
  


Posted by 頑てつ at 05:42Comments(2)北信営業所

2011年05月22日

キッチンフライパン☆①

ナポリタン

 国道⑱号線沿い②つのフライパン。。
 おばけフライパンが目印の東御市『フライパン』。。
 控え目に営業している坂城町『フライパン』。。
 どちらも洋食系メニュー中心ですが、深い関係なのか??それとも無関係なのか??

 東御フライパンでは豚肉使いの『ナポリタン』でしたが、坂城フライパンは基本系です♪
 チョッと固茹で酸っぱくないネチョネチョ系です(p_-)
 付属のサラダも手抜きないキッチリした仕上げになってます。。

 お店の前は数台駐車すれば、満車。。
 しかも、交通量が多いので食事後は出難いです。。
 上田市寄りに第②駐車場が在るので、お車の方はそちらを利用されたほうが賢明かも。。





  お値段 630円♨ (画像↑は、100円増しの大盛りです)

  

  

フライパン 定食・食堂 / テクノさかき駅
  



Posted by 頑てつ at 06:44Comments(0)北信営業所

2011年05月21日

ドライブインふるさと☆①

五目焼きそば

 広い駐車場広い店内は昔のドライブインの名残でしょおか??
 ドライブインと言うよりは、和風レストラン的な感じかも。。
 以前は日曜定休でしたが、隔週日曜は営業するようになったみたいです( ..)φメモメモ
 メニューも和食中心です。。
 お値段は、全体的にちょっと割高感…(V)o¥o(V)

 焼きそばソース五目五目カタ焼き③種類
 具沢山のあんかけ細麺の揚げ焼きソフトタイプ五目焼きそばをチョイス!(^^)!
 ちょっと油がキツイような気もしましたが、悪くないです。。
 付き添いのスープが美味しかったので、次回はラーメン攻めにします。。
 もう少しお安くして戴けると嬉しいのですが ($・・)/~~~




 
  お値段 900円

  

  

ドライブインふるさと 定食・食堂 / 千曲駅屋代駅
  



Posted by 頑てつ at 06:13Comments(2)北信営業所

2011年05月19日

まんぷく亭どん☆①

まんぷく丼

 お店の名前が付いた『まんぷく丼』♪
 トンカツ焼肉海老フライが載ったてんこ盛りドンブリです。。
 でも、おっきいお皿でやって来ますけどォ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
 下味が付いたカツは、ソースを付けてもそのままでも美味しく戴けます❤
 ちょっぴり炒め過ぎの焼き肉は、ご飯が進みます。。
 お皿のど真ん中には有頭海老フライがドゥ~ォんと鎮座\(◎o◎)/!
 かさ増ししているような気がしないでもない。。

 以前ランチで伺った時は、『まんぷくランチ』がありましたが、廃番になってしまったようです。。
 コロッケ②個と海老フライ載っけのカレーライスでした。。
 お得でボリューミーだったメニューの復活を期待します($・・)/~~~





 お値段 1,000円

 

 

まんぷく亭どん 定食・食堂 / 大学前駅下之郷駅神畑駅
  

タグ :上田


Posted by 頑てつ at 06:24Comments(0)東信営業所

2011年05月17日

食房酒房 かぶらや☆②

しょうゆラーメン

 半額はトンカツだけぢゃないんです(V)o¥o(V)
 麺類の一部半額
 だから、⑧の日しか行きません





  お値段 通常650円が半額で、325円
  
タグ :上田


Posted by 頑てつ at 05:51Comments(4)東信営業所

2011年05月15日

食房酒房 かぶらや☆①

国産こだわりロースかつ

 ⑧の付く日は『かぶらや』さんにGO!!!
 看板メニュー半額です( ..)φメモメモ

 『まんぷく』は200g
 『こだわり』は150g
 どちらも国産豚肉を使用しているそうです。。
 これらにご飯・味噌汁・小鉢が付いて来ます。。
 ただし、数に限りがありますので、お早めにどおぞ(-.-)

 お店は和食・洋食・中華…何でもありのローカルファミレスって感じです。。
 夜は居酒屋も兼ねているようで、宴会も出来るみたいです(p_-)
 とんかつ専門店には敵いませんが、ボリューム肉の柔らかさ合格レベルかな。。





  お値段 通常1,350円が、半額の675円

  

  

かぶらや とんかつ / 寺下駅上田原駅
  

タグ :上田


Posted by 頑てつ at 06:42Comments(0)東信営業所

2011年05月14日

レストランかしわ☆②

スパゲティナポリタン

 もう少し盛りが良ければ無敵です(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
 絶妙ネチョネチョ系~❤





  お値段 650円
  


Posted by 頑てつ at 00:29Comments(2)東信営業所

2011年05月12日

レストランかしわ☆①

オムライス

 お隣さんは佐久①番お気に入りスイーツのお店『ハニーココ』さんです❤
 先日の昼時に駐車場が満車だったので気になってました。。
 お店の存在は何となく認識してましたが、どーおやら人気店みたい(・_・;)
 土曜の昼少し前に出直したら、①番乗り♪
 働く人々の平日ランチでよく利用されるお店なのでしょうか??
 小①時間滞在しましたが、後からグループが①組のみ(‘_’)

 ココは『手作り洋食の店』らしい。。
 定番の洋食メニューの他に、和食の定食・ドンブリも出来るようです。。
 『ふわふわ卵のオムライス』もありますが、狙いはスタンダードタイプの『オムライス』♪
 ボリュームは並みですが、丁寧な仕事ぶりが伺えます(p_-)
 意図的にちょっぴり焦がした風味の良いケチャップライスドっストライ~ク!!
 
 佐久①番お気に入り洋食屋さん当確かな❤
 近くにはやっぱりお気に入りの市役所食堂…
 今後は選択に悩みそーです\(゜ロ\)ドッチ? (/ロ゜)/ドッチ?





  お値段 650円

  

  

レストランかしわ 洋食 / 滑津駅
  



Posted by 頑てつ at 05:47Comments(0)東信営業所

2011年05月10日

哈爾濱料理 紅鶴楼☆②

焼き餃子
 
 やや小振りなんだけど、⑥個でこの内容とお値段なら大満足です(V)o¥o(V)



  お値段 280円
  
タグ :千曲


Posted by 頑てつ at 05:44Comments(0)北信営業所

2011年05月08日

哈爾濱料理 紅鶴楼☆①

ラーメンセット

 哈爾濱料理??
 チョッと調べたら、日本料理満州料理中華料理混血のようなものらしいです( ..)φメモメモ
 
 この場所は当初はコンビニだったような。。
 お店が出来た頃から気になっていたのですが、情報が少なくて二の足を踏んでいました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
 今日こそはッと覚悟を決めて開店直後に到着したら、先客②組。。ちょっと安心❤
 スタッフは国外の方みたいですが、会話は成立するので更に安心❤❤

 メニューを拝見すると、一般的な中華屋さんと同じような料理が並んでいます。。
 一品料理は例外を除いて、380円・480円・580円・680円・780円・880円に分けられています。。
 麺やご飯類も同じような金額設定になっています。。
 基本のラーメンとチャーハンはアンダー500円です\(◎o◎)/!

 お得で豊富なメニューに心を奪われそうになりましたが、本日はずっと前から決めていた『ラーメンセット』♪
 ④種類のラーメンいずれかと、⑥種類のご飯ものいずれを組み合わせたお得なセットです。。
 で、塩ラーメン中華飯でオーダー!(^^)!
 ラーメンは殆どフルサイズ。。ご飯はハーフぢゃない約2/3サイズ♪満足のボリュームです。。
 味付けはチョッピリ薄い優しい系でコレがハルビン料理かと勝手に納得(p_-)
 特筆すべきは、唯一の情報通りでラーメン用レンゲとご飯用の一回り小さいレンゲの②つが添えられている事。。
 ご飯が食べ易く、年配の方や女性・お子様に優しい配慮ですね❤❤❤
 食後のホットコーヒーサービス好印象( ^^) _旦~~

 アクセントが微妙に違う『また来て下さいね❤』に『近々また来ます♪』と笑顔で返してお店をあとにしました。。






  お値段 680円

  

  

哈爾濱料理 紅鶴楼 中華料理 / 戸倉駅坂城駅
  

タグ :千曲


Posted by 頑てつ at 07:07Comments(2)北信営業所

2011年05月07日

喫茶ぽえむ☆②

ジャンボスパゲティ

 ジャンボと言うよりも、チョイ大盛りって感じface07ぽえむオリヂナルスパゲティ!(^^)!
 玉子で絡めた塩・胡椒・バジル系♪





  お値段 800円
  
タグ :佐久喫茶店


Posted by 頑てつ at 07:12Comments(4)東信営業所

2011年05月05日

喫茶ぽえむ☆①

アイスコーヒー

 喫茶店激戦区中込駅前グリーンモール攻め(`´)

 駅から一番近いぽえむ』さん。。
 ④軒中、ココだけビルの②Fに在ります。。
 店内に入ると、JBLのデカスピーカードド~ン\(◎o◎)/!
 アナログプレーヤーオープンリール
 心地良いモダンジャズが流されています♪♪
 中込駅浅間山が見渡せる窓際の席でコーヒーブレーク(-_-)jazz

 攻略済みの②店と比べて、大人テイストな喫茶店でした。。





  お値段 400円

  

  

ぽえむ 喫茶店 / 中込駅滑津駅
  

タグ :佐久喫茶店


Posted by 頑てつ at 06:01Comments(0)東信営業所

2011年05月03日

お食事処 まこと

らーめんとミニかき揚天丼のセット

 国道⑱号線沿いのデカ看板が目印の『まこと』さんです。。

 お店の情報が少ないのに、昼時の駐車場はほぼ満車状態( 一一)
 美味しいのか??安いのか??盛りが良いのか??
 
 一般的な食堂メニューです。。
 ドンブリ類はミニサイズも選べます(p_-)
 麺類とご飯類をセットにすれば、合計金額から50円引き

 本日は基本の『らーめん』を『ミニかき揚天丼』とセットでお願いしました。。
 和風仕立てのラーメン優しいお味タイプicon06
 ミニでも盛りの良い天丼お値段高めで微妙ぉ(・・?

 人気の訳が少しだけ分かったような気がします。。
 次回はフルサイズ+フルサイズのセットかな(゜-゜)





  お値段 らーめん500円♨ ミニかき揚天丼600円♨ セットで合計から50円引き♨

  

  

お食事処 まこと 定食・食堂 / 小諸駅
  

タグ :小諸


Posted by 頑てつ at 06:29Comments(2)東信営業所

2011年05月01日

お食事処 八千代☆②

カツ丼

 ジュルジュルあまあま食堂らしい系カツ丼です(^O^)





  お値段 700円
  
タグ :上田


Posted by 頑てつ at 08:27Comments(2)東信営業所