2012年02月29日
2012年02月27日
2012年02月26日
2012年02月24日
2012年02月23日
2012年02月22日
大阪王将・上田店☆①
元祖焼餃子

なんたって看板メニューですから ♪

第①&③木曜日がお得のよーです φ(..)
お値段 ①人前⑥個 230円♨
ネギ塩焼きそば

大盛り出来ないって<(`^´)>

美味しいのに、とても残念。。
お値段 630円♨

家から①番近くの『大阪王将』サン。。
昨年の秋にオープンしていたんですねェ♨
以前は雰囲気の良い居酒屋サンで、更に前は自動車屋サンだった筈??

昼過ぎなのにほぼ満席状態(・_・;)
高齢グループや家族連れの方々で賑わっていました。。
お店のHPは、コチラ。

なんたって看板メニューですから ♪

第①&③木曜日がお得のよーです φ(..)
お値段 ①人前⑥個 230円♨
ネギ塩焼きそば

大盛り出来ないって<(`^´)>

美味しいのに、とても残念。。
お値段 630円♨

家から①番近くの『大阪王将』サン。。
昨年の秋にオープンしていたんですねェ♨
以前は雰囲気の良い居酒屋サンで、更に前は自動車屋サンだった筈??

昼過ぎなのにほぼ満席状態(・_・;)
高齢グループや家族連れの方々で賑わっていました。。
お店のHPは、コチラ。
2012年02月21日
2012年02月20日
更にお出掛け♪
旧軽井沢界隈

パラダから足を延ばして軽井沢にやって参りました♪





週末でも寒さピークの今頃は、閑散としてますね▽*_*▽
『軽井沢観光協会』サンのHPは、コチラ。
『ブランジェ浅野屋』サンのHPは、コチラ。
『チャーチストリート軽井沢』サンのHPは、コチラ。

パラダから足を延ばして軽井沢にやって参りました♪





週末でも寒さピークの今頃は、閑散としてますね▽*_*▽
『軽井沢観光協会』サンのHPは、コチラ。
『ブランジェ浅野屋』サンのHPは、コチラ。
『チャーチストリート軽井沢』サンのHPは、コチラ。
2012年02月19日
2012年02月17日
2012年02月16日
2012年02月15日
ドッグパークカフェ クラーレ長野店☆③
さて、保護者のほうはパスタランチです♪
エビとほうれん草とモッツァレラのパスタ

お店①番人気らしいです。。
お値段 980円♨
ペペロンチーノ

とーぜん、シンプル。。
お値段 780円♨
ドリンクセット

ちょっぴりお得(V)o¥o(V)
お値段 280円♨


くれくれガムを宥めるのに一苦労(*_*)
エビとほうれん草とモッツァレラのパスタ

お店①番人気らしいです。。
お値段 980円♨
ペペロンチーノ

とーぜん、シンプル。。
お値段 780円♨
ドリンクセット

ちょっぴりお得(V)o¥o(V)
お値段 280円♨


くれくれガムを宥めるのに一苦労(*_*)
2012年02月14日
ドッグパークカフェ クラーレ長野店☆②
ヨーグルトチーズケーキ(ワンメニュ)

ガムはチーズが大好き ▽^o^▽

Wan Menuから『ヨーグルトチーズケーキ』をチョイスφ(..)

ずーと他所行きお利口モードだったのに、遂に箍が外れてしまいました。。
先月の『我が家の仔記念日』以来の大興奮!!
「お願いだから、噛んで食べて。。」〓■●ポテッッ
お値段 380円♨
来店したお友達に少しだけガルルしてしまいました。。

平日ほぼ貸切状態でちょと淋しかったかな。。
気を遣われないのは楽で良いんだけど…
お店の雰囲気が少し暗い。です。

カフェを利用するとドッグランが無料ってサイトに出ていたけど…
お店では案内は無かったし…この時期は外で遊ぶワン仔が居ないのかな??
事前情報で覚悟はしていたけど、評判通りかも知んない♨
それとも、何処でもこんなものなのかな。。
上からコメント御免▽`´▽

ガムはチーズが大好き ▽^o^▽

Wan Menuから『ヨーグルトチーズケーキ』をチョイスφ(..)

ずーと他所行きお利口モードだったのに、遂に箍が外れてしまいました。。
先月の『我が家の仔記念日』以来の大興奮!!
「お願いだから、噛んで食べて。。」〓■●ポテッッ
お値段 380円♨
来店したお友達に少しだけガルルしてしまいました。。

平日ほぼ貸切状態でちょと淋しかったかな。。
気を遣われないのは楽で良いんだけど…
お店の雰囲気が少し暗い。です。

カフェを利用するとドッグランが無料ってサイトに出ていたけど…
お店では案内は無かったし…この時期は外で遊ぶワン仔が居ないのかな??
事前情報で覚悟はしていたけど、評判通りかも知んない♨
それとも、何処でもこんなものなのかな。。
上からコメント御免▽`´▽
ドッグパークカフェ クラーレ 長野店 (パスタ / 金井山駅、今井駅、松代駅)
2012年02月13日
ドッグパークカフェ クラーレ長野店☆①
夏まで待てず!! ドッグカフェ前倒しデビュー♪

長野市まで遠征=33


事前情報通りで、平日はほぼ貸し切り状態♨

店で落ち着いていたガム▽-_-▽
実は、かなり場数を踏んでいたりして。。

ソワソワきょろきょろドキドキ興奮気味な保護者サンでした(・_・;)
で、『クラーレ』サンのHPやパンフに掲載されていた『犬の十戒』。。
作者不詳の有名な英文の詩なんですってね( ..)φ
①私の一生はだいたい10年から15年。あなたと離れるのが一番つらいことです。
どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しい。
②あなたが私に何を求めているのか、私がそれを理解するまで待って欲しい。
③私を信頼して欲しい、それが私の幸せなのだから。
④私を長い間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで欲しい。
あなたには他にやる事があって、楽しみがあって、友達もいるかもしれない。
でも、私にはあなたしかいないから。
⑤話しかけて欲しい。言葉は分からなくても、あなたの声は届いているから。
⑥あなたがどんな風に私に接したか、私はそれを全て覚えていることを知って欲しい。
⑦私を殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しい。
私は鋭い歯であなたを傷つけることができるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めていることを。
⑧私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、私が何かで苦しんでいないか考えて欲しい。
もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に照らされているかもしれない。
それか、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれないと。
⑨私が年を取っても、私の世話をして欲しい。あなたもまた同じように年を取るのだから。
⑩最後のその時まで一緒にいて欲しい。言わないで欲しい、「もう見てはいられない。」、「私ここにいたくない。」などと。
あなたが隣にいてくれることが私を幸せにするのだから。
忘れないで下さい、私はあなたを愛しています。
全てのワン仔が幸せになれると良いですね❤
※本日より、コメントはご遠慮させて戴きます

長野市まで遠征=33


事前情報通りで、平日はほぼ貸し切り状態♨

店で落ち着いていたガム▽-_-▽
実は、かなり場数を踏んでいたりして。。

ソワソワきょろきょろドキドキ興奮気味な保護者サンでした(・_・;)
で、『クラーレ』サンのHPやパンフに掲載されていた『犬の十戒』。。
作者不詳の有名な英文の詩なんですってね( ..)φ
①私の一生はだいたい10年から15年。あなたと離れるのが一番つらいことです。
どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しい。
②あなたが私に何を求めているのか、私がそれを理解するまで待って欲しい。
③私を信頼して欲しい、それが私の幸せなのだから。
④私を長い間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで欲しい。
あなたには他にやる事があって、楽しみがあって、友達もいるかもしれない。
でも、私にはあなたしかいないから。
⑤話しかけて欲しい。言葉は分からなくても、あなたの声は届いているから。
⑥あなたがどんな風に私に接したか、私はそれを全て覚えていることを知って欲しい。
⑦私を殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しい。
私は鋭い歯であなたを傷つけることができるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めていることを。
⑧私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、私が何かで苦しんでいないか考えて欲しい。
もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に照らされているかもしれない。
それか、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれないと。
⑨私が年を取っても、私の世話をして欲しい。あなたもまた同じように年を取るのだから。
⑩最後のその時まで一緒にいて欲しい。言わないで欲しい、「もう見てはいられない。」、「私ここにいたくない。」などと。
あなたが隣にいてくれることが私を幸せにするのだから。
忘れないで下さい、私はあなたを愛しています。
全てのワン仔が幸せになれると良いですね❤
※本日より、コメントはご遠慮させて戴きます
2012年02月12日
2012年02月11日
道の駅オアシスおぶせ
ソフト栗いむ(シングル)
第②の獲物は『桜井甘精堂』サンの『栗ソフト』の筈が…
冬は販売休止 ▽TェT▽/~~~

なので、帰り道に『道の駅オアシスおぶせ』サンの『ソフト栗いむ』を戴きました♪

濃厚なんだけどサッパリな栗のソフトクリームにガム大興奮\▽◎ェ◎▽/

今日は誰かサンのお祝いだから、特別ですよ❤
隣接の小布施PAスマートICから上信越道へアプローチ。

かなり満足したのか??家まで爆睡のガムでした▽-ェ-▽zzz
お値段 ソフト栗いむ シングル 280円 、ダブル 350円 ♨
『本店』の過去記事『ソフト栗いむ+りんごソフト』は、コチラ。
小布施ハイウォイオアシス・道の駅オアシスおぶせのHPは、コチラ。
第②の獲物は『桜井甘精堂』サンの『栗ソフト』の筈が…
冬は販売休止 ▽TェT▽/~~~

なので、帰り道に『道の駅オアシスおぶせ』サンの『ソフト栗いむ』を戴きました♪

濃厚なんだけどサッパリな栗のソフトクリームにガム大興奮\▽◎ェ◎▽/

今日は誰かサンのお祝いだから、特別ですよ❤
隣接の小布施PAスマートICから上信越道へアプローチ。

かなり満足したのか??家まで爆睡のガムでした▽-ェ-▽zzz
お値段 ソフト栗いむ シングル 280円 、ダブル 350円 ♨
『本店』の過去記事『ソフト栗いむ+りんごソフト』は、コチラ。
小布施ハイウォイオアシス・道の駅オアシスおぶせのHPは、コチラ。
道の駅オアシスおぶせ (アイスクリーム / 北須坂駅、小布施駅)
2012年02月10日
小布施・味麓庵
福栗焼き

小布施に来たなら、コレは絶対に外せませんよねッ❤

上品な栗餡の中に贅沢にも大粒な栗の実が丸ごと①個 \▽◎ェ◎▽/
焼きたてアツアツをその場で戴くのが最高です♨

もちろん、帰ってからチンしてもホクホクで美味しいですョ♪

そしてパンフには、大粒な栗の実が丸ごと②個の『めおと福栗焼き』300円も…
更には、りんごバージョンの『福栗りんご』260円も…
どちらも気になる ▽p_-▽
お値段 ①個 260円 値上げした??
『本店』の過去記事は、コチラ。
そして、『味麓庵』サンのHPは、コチラ。

小布施に来たなら、コレは絶対に外せませんよねッ❤

上品な栗餡の中に贅沢にも大粒な栗の実が丸ごと①個 \▽◎ェ◎▽/
焼きたてアツアツをその場で戴くのが最高です♨

もちろん、帰ってからチンしてもホクホクで美味しいですョ♪

そしてパンフには、大粒な栗の実が丸ごと②個の『めおと福栗焼き』300円も…
更には、りんごバージョンの『福栗りんご』260円も…
どちらも気になる ▽p_-▽
お値段 ①個 260円 値上げした??
『本店』の過去記事は、コチラ。
そして、『味麓庵』サンのHPは、コチラ。