撮りてっちゃん☆②
長野総合車両センター
昭和の人間が~ァァァ、
昭和のバイクに乗って~ェェェ、
昭和の電車に逢いに~ィィィ、キタ~ァァァ!!!
解体する為の
長野入りだそうです。。
クリーム色の車体に紺色帯の国鉄形近郊型直流電車『
113系』です。。
配属された路線に因んで『
スカ色』と呼ばれました。
昭和③⑧年デビュー…←
同級生?? (・_・;)
横須賀線や千葉方面を中心に活躍しました。。
一方、東海道線伝統の『
湘南色113系』は、一足先に引退しています。。
これで
JR東日本管内からは全て
姿を消すそうです。。
似た形と配色の『
山スカ色115系』は現在でも僅かに残っています。。
以前は中央東線などで運用されて松本や長野でも見掛けました。。
115系グループは地方色に塗り替えて、
信州や各地で多く活躍しています。。
でも、コチラも
そろそろかも知れませんね(T_T)/~~~
関連記事